コンテンツ配信市場創造モデルの具体的運営ステップ
[ステップ1]

コンテンツ登録

1) クリエーターが自分のコンテンツ(作品)をシステムに登録します。
2) 登録は未公開のコンテンツに限ります(権利を所有するコンテンツ)。
3) 登録はコンテンツ単位です(クリエーター単位ではありません)。
4) 登録は無料です。
5) コンテンツは楽曲やマンガなどその分野を問いません。
6) コンテンツ分野ごとに別のシステム運営者がいます。

[ステップ2]

分配比率取り決め


1)

クリエーターとシステム運営者の話し合いにより、あらかじめ分配金について取り決めします。
2) 支援金(証券売上)分配比率を取り決めます。

クリエーター 50

システム運営者 50


3) コンテンツのダウンロード代金収入の分配比率を取り決めます。

クリエーター 35

システム運営者 15

支援者の合計 50



[ステップ3]

支援者募集要項決定


1)

支援金の一口金額を決めます。

一口 5,000
ダウンロード代金収入の2.5%を取得する権利


2) 支援金の口数(支援者数)を決めます。

定員 20

3) 支援金合計が決まります。

支援金合計 100,000

4) 募集期間を決めます。

募集期間 30


[ステップ4]

コンテンツ証券販売


1)

コンテンツをシステム運営者のサイトでプレビュー(事前)公開します。
2) 支援希望者を募集します。
3) 支援者はシステム運営者に支援金を払い込みます。

[ステップ5]

支援金分配


1)

コンテンツ証券の募集期間が終了したら(完売したら)支援金を分配します。

クリエーター分配金 5050,000

システム運営者分配金 5050,000


2) 募集期間中にコンテンツ証券が完売しないときは募集期間を延長するなどの善後策で対処します。

[ステップ6]

コンテンツダウンロードサービス開始


1)

一般利用者がコンテンツをダウンロードします。
2) コンテンツのダウンロード代金はあらかじめシステム運営者が決めています。

1回のダウンロード 100

3) 一定期間ごとにコンテンツのダウンロード代金収入を分配します。

クリエーター 35円/1回

システム運営者 15円/1回

支援者の合計 50円/1回 (一口当たり2.5円/1回



[補足として]

ホームページ販促


ホームページを縦横無尽に活用してダウンロード販売促進。

1)

システム運営者のサイトにはコンテンツが豊富にあり、その分野に関心の高い一般聴視者の訪問で賑わいます。
2) システム運営者のサイトでは、システム運営者が提供する各種のランキング情報その他、クリエーターと支援者が各自のコーナーでさまざまな取り組みをしてダウンロードを促進します。
3) 「これはいける」というものを探し出して支援する楽しみが得られます。支援者になって直接的に活動資金を援助したり、一般聴視者としてコンテンツをダウンロードしてお気に入りのクリエーターを応援できます。
4) システム運営者のサイトでは、システム運営者に限らず、クリエーターと支援者各自がダウンロード回数を確認できるとともに自分の分配金の状況を常時把握できます。
比率や金額などの数値はイメージしやすくする例示で、実際とは異なります。