第40回、株の鉄人レース表彰式
-
- [開会の辞]
-
ただいまより、第40回株の鉄人レース(2006年7-9月期)の表彰式を執り行います(2006年10月5日)。
- [来賓挨拶…第40回レースを振り返って(
天 眼 - 弊社特別顧問)]
-
今期レースは4月の高値からの調整が継続する中の、難しい相場環境でした。こんな時もありましょう。
鉄人レースも40回で丸10年。10年ひと昔。レース開設当時とはネット事情は様変わり。現在では、個人投資家も証券会社と同レベルの情報を元に株式投資が可能な時代です。
そんな激動の証券界の活性化に少なからず貢献して頂いた鉄人レースアスリートの皆様に、より多くの幸があることを願う次第です。
- [
レース順位および経過の発表]
- [入賞者表彰]
-
第1位 [
サンルーカス 殿] 手記[交渉中]
3ヶ月間で投資資金 131パーセント(プラス30.8%)。
貴殿は、第40回株の鉄人レースにおいて、伸び悩む株式市場環境の中、無理のない落ち着いた対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、「第40代、株の鉄人」の称号を授与するとともに末永くその栄誉をたたえます。
平成18年10月5日
株の鉄人レース 主催者代表
第2位およびストックマスター認定第九号 [
Zamoth 殿] 手記[交渉中]
3ヶ月間で投資資金 115パーセント(プラス15.3%)。
貴殿は、第40回株の鉄人レースにおいて、伸び悩む株式市場環境の中、無理のない落ち着いた対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、末永くその栄誉をたたえます。
平成18年10月5日
株の鉄人レース 主催者代表
第3位 [
あっちゃん 殿] 手記[
大胆投資を楽しんでいます]
3ヶ月間で投資資金 107パーセント(プラス6.9%)。
以下、同上。
- [閉会の辞]
-
今期ももうひとつ冴えないレースでしたが、まぁしかし、鉄人レースも10年の節目を迎えることができました。
これからの成熟時代では、株式投資は、社会的にもより重要性をもつ経済基盤のはず。ますます株式投資が活性化することを祈念しながら、2006年7-9月期、株の鉄人レース表彰式を終了いたします。