第45回、株の鉄人レース表彰式
-
- [開会の辞]
-
ただいまより、第45回株の鉄人レース(2007年10-12月期)の表彰式を執り行います。
- [来賓挨拶…第45回レースを振り返って(
天 眼 - 弊社特別顧問)]
-
今期レースは、サブプライム問題が尾を引き、冴えない相場展開。福田新首相も構造改革に邁進する様子もなくグズグズした経済運営になりそうで、数年ぶりに外国人投資家も売り越しが目立つ年末になりました。
そんな中でも、タイミングをうまく捉えたアスリートも多数おられ、これもひとえに、鉄人アスリート諸氏の不断の精進の賜だと感服している次第です。
- [
レース順位および経過の発表]
- [入賞者表彰]
-
第1位およびストックマスター認定第12号 [
kimichin 殿] 手記[交渉中]
3ヶ月間で投資資金 166パーセント(プラス65.7%)。
貴殿は、第45回株の鉄人レースにおいて、株式市場全体が低迷する難しい相場環境の中、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、「第45代、株の鉄人」の称号を授与するとともに末永くその栄誉をたたえます。
平成20年1月4日
株の鉄人レース 主催者代表
第2位 [
TABRIS 殿] 手記[
二期連続を目指したい]
3ヶ月間で投資資金 148パーセント(プラス47.8%)。
貴殿は、第45回株の鉄人レースにおいて、株式市場全体が低迷する難しい相場環境の中、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、末永くその栄誉をたたえます。
平成20年1月4日
株の鉄人レース 主催者代表
第3位 [
うずら 殿] 手記[交渉中]
3ヶ月間で投資資金 135パーセント(プラス35.3%)。
以下、同上。
- [閉会の辞]
-
2007年の年間を通して株式市場がマイナスになったのは、主要国では日本だけ。欧米諸国はサブプライム問題が尾を引く中でも多少はプラスになっており、新興国市場は軒並み大幅プラスでした。
ファンダメンタルズ自体は悪くもなく、サブプライムの影響も軽微な方なのに、主要国の中で日本だけが株式市場が大きく低迷しています。この現実を見ると、政治に問題があるとしか考えられない。一日も早く政治が刷新されることを祈念しつつ、2007年10-12月期、株の鉄人レース表彰式を終了いたします。