第61回、株の鉄人レース表彰式
-
- [開会の辞]
-
ただいまより、第61回株の鉄人レース(2011年10-12月期)の表彰式を執り行います。
- [来賓挨拶…第61回レースを振り返って(
天 眼 - 弊社特別顧問)]
-
今期レースは、欧州諸国の財政不安が順調に改善しないままに“円高”趨勢が反転することもなく、連れて、株価も冴えない展開でした。アメリカの株式市場などはそんな中でも比較的しっかりと回復してきましたが、わが国は“経済無策”が祟ってなかなか回復できません。
そんな中でも、上位入賞者諸氏はしっかりしたパフォーマンスで、さすがは鉄人レースアスリート軍団だと感じました。さらなる精進を祈念しているところです。
- [
レース順位および経過の発表]
- [入賞者表彰]
-
第1位 [
carp 殿] 手記[
※第61回鉄人レース 通期1位 (^^♪]
3ヶ月間で投資資金 128パーセント(プラス27.5%)。
貴殿は、第61回株の鉄人レースにおいて、欧州諸国が債務問題の長期化で大混乱する中の株価低迷の局面で、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、「第61代、株の鉄人」の称号を授与するとともに末永くその栄誉をたたえます。
2012年1月6日
株の鉄人レース 主催者代表
第2位 [
SINSIN 殿] 手記[
前途多難]
3ヶ月間で投資資金 124パーセント(プラス23.9%)。
貴殿は、第61回株の鉄人レースにおいて、欧州諸国が債務問題の長期化で大混乱する中の株価低迷の局面で、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、末永くその栄誉をたたえます。
2012年1月5日
株の鉄人レース 主催者代表
第3位 [
abecan 殿] 手記[交渉中]
3ヶ月間で投資資金 119パーセント(プラス18.9%)。
以下、同上。
- [閉会の辞]
-
“ドジョウ宰相”は国民や記者から逃げ隠れするばかりで、わが国の経済は、回復するきっかけがつかめないでいるようです。本来なら、大災害の後の“復興需要”も本格化してきそうな頃ですが、相変わらず、わが国経済は低迷のあり様で残念なことです。
今年こそは、日本経済が復活することを祈念しながら、2011年10-12月期、株の鉄人レース表彰式を終了いたします。