第73回、株の鉄人レース表彰式
-
- [開会の辞]
-
ただいまより、第73回株の鉄人レース(2014年10-12月期)の表彰式を執り行います。
- [来賓挨拶…第73回レースを振り返って(
天 眼 - 弊社特別顧問)]
-
7〜9月期もレース期間中にドル-円が10円も円安になりましたが、今期レースではさらに10円下がりました。おかげで株価は急上昇。アスリート諸氏も、概ね好成績をあげられました。
まぁ、しかし、株価上昇はレース前半だけ。中盤から後半にかけては、むしろ、こう着状態のようなレース展開になりました。株価も、永遠に上がり続けるというわけにもいかないようです。
- [
レース順位および経過の発表]
- [入賞者表彰]
-
第1位 [
とーりー 殿] 手記[
ふ ゆ]
3ヶ月間で投資資金 138パーセント(プラス38.1%)。
貴殿は、第73回株の鉄人レースにおいて、トレンドに乗った的を射た投資によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、「第73代、株の鉄人」の称号を授与するとともに、末永くその栄誉をたたえます。
2015年1月6日
株の鉄人レース 主催者代表
第2位 [
融和やすし 殿] 手記[
上がり下がりの空気を読む]
3ヶ月間で投資資金 121パーセント(プラス21.2%)。
貴殿は、第73回株の鉄人レースにおいて、トレンドに乗った的を射た投資によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、末永くその栄誉をたたえます。
2015年1月6日
株の鉄人レース 主催者代表
第3位 [
SINSIN 殿] 手記[
2015年相場]
3ヶ月間で投資資金 118パーセント(プラス18.1%)。
以下、同上。
- [閉会の辞]
-
今期レースは、安倍政権の成長戦略がまやかしかもということが表面化してきた中でのレースでしたが、株価だけはあれよあれよという感じで上がりました。私は、正直言えば、実体経済を反映した株価上昇という気はしません。
でも、わが国にとっては好都合。この間に、何とか実効的な成長戦略が実現することを祈念しながら、2014年10-12月期、株の鉄人レース表彰式を終了いたします。