第64回、株の鉄人レース表彰式
-
- [開会の辞]
-
ただいまより、第64回株の鉄人レース(2012年7-9月期)の表彰式を執り行います。
- [来賓挨拶…第64回レースを振り返って(
天 眼 - 弊社特別顧問)]
-
四の五の言っていても、欧米市場、とりわけ米国の株式市場は堅調な動きになってきました。ところが、やはり、日本市場だけは取り残されてしまいました。まぁ、政府が経済政策らしいことを何もしないのですから、それも当然です。
そんな状況下でも、何とか工夫していいパフォーマンスを維持されているアスリートもおられ、頼もしい限りです。いつも感じますが、わが鉄人アスリート諸氏のがんばりには、頭が下がる思いです。
- [
レース順位および経過の発表]
- [入賞者表彰]
-
第1位 [
k5234 殿] 手記[
政治に一言物申したい]
3ヶ月間で投資資金 121パーセント(プラス20.7%)。
貴殿は、第64回株の鉄人レースにおいて、じり貧状態でどうにもならない相場環境の中、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、「第64代、株の鉄人」の称号を授与するとともに、末永くその栄誉をたたえます。
2012年10月7日
株の鉄人レース 主催者代表
第2位 [
かわけん 殿] 手記[交渉中]
3ヶ月間で投資資金 111パーセント(プラス11.3%)。
貴殿は、第64回株の鉄人レースにおいて、じり貧状態でどうにもならない相場環境の中、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、末永くその栄誉をたたえます。
2012年10月7日
株の鉄人レース 主催者代表
第3位 [
carp 殿] 手記[
第64回鉄人レース通期、3位に入賞 (^^♪]
3ヶ月間で投資資金 108パーセント(プラス7.6%)。
以下、同上。
- [閉会の辞]
-
前期レースでは欧州金融不安が峠を越したかに思いましたが、そう簡単にはいかないようです。おまけに、わが国の国内政局もモタモタするばかりで、スカッとしません。当然のこととして、株式市場もモタついています。
何とか、今年中には、わが国も、経済活性化に向けた取り組みが本格化することを祈念しながら、2012年4-6月期、株の鉄人レース表彰式を終了いたします。