第33回、株の鉄人レース表彰式
-
- [開会の辞]
-
ただいまより、第33回株の鉄人レース(2004年10-12月期)の表彰式を執り行います(2005年1月5日)。
- [来賓挨拶…第33回レースを振り返って(
天 眼 - 弊社特別顧問)]
-
今期は、信じ難いほどのパフォーマンスのレースになりました。株式分割に伴って一時的に歪な需給関係が生じる「株券主義」のスキをついた手腕には、架空レースとは言え、正直、驚かされました。
こんなことも制度改善が時代変化に間に合わないために起こることでしょうが、アスリート諸氏の不断の精進がなせる技でもあり、新しい時代の株式市場確立の過渡期における現象かも知れませんね。
- [
レース順位および経過の発表]
- [入賞者表彰]
-
第1位 [
ピカチュウ 殿] 手記[
新ルールでは真の実力が問われる!!]
3ヶ月間で投資資金 17682パーセント(プラス17582%)。
貴殿は、第33回株の鉄人レースにおいて、ようやくも本格的な回復基調にある株式市場環境の中、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の見事な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、「第33代、株の鉄人」の称号を授与するとともに末永くその栄誉をたたえます。
平成17年1月5日
株の鉄人レース 主催者代表
第2位 [
ROE 殿] 手記[
株式投資はタイミングpart11]
3ヶ月間で投資資金 13325パーセント(プラス13225%)。
貴殿は、第33回株の鉄人レースにおいて、ようやくも本格的な回復基調にある株式市場環境の中、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の見事な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、末永くその栄誉をたたえます。
平成17年1月5日
株の鉄人レース 主催者代表
第3位 [
SINSIN 殿] 手記[ご辞退]
3ヶ月間で投資資金 298パーセント(プラス198.5%)。
以下、同上。
- [閉会の辞]
-
ここ最近、20〜30代の人たちの株取引のネット口座開設の動きがめざましいとか。ネット社会の進展で、情報格差もなく誰もが公平に株式市場に参加できる環境が徐々に整いつつあるようです。
2005年は、日本がさらに新しい飛躍の年になることを祈念しながら、2004年10-12月期、株の鉄人レース表彰式を終了いたします。