第36回、株の鉄人レース表彰式
-
- [開会の辞]
-
ただいまより、第36回株の鉄人レース(2005年7-9月期)の表彰式を執り行います(2005年10月5日)。
- [来賓挨拶…第36回レースを振り返って(
天 眼 - 弊社特別顧問)]
-
今期は、レース中盤で衆議院の解散総選挙という大きなイベントが発生しました。結果としては解散総選挙が市場心理にもプラスに作用し、時期を同じくして景気回復宣言とも受け取れる発表もあり、久しぶりに気持ちの良い相場展開になりました。
これから、株式市場が本来の姿である業績を重視した相場展開になることを期待しています。
- [
レース順位および経過の発表]
- [入賞者表彰]
-
第1位 [
kimichin 殿] 手記[
鉄人レースに参加者の幸福を祈って]
3ヶ月間で投資資金 156パーセント(プラス56.0%)。
貴殿は、第36回株の鉄人レースにおいて、経済構造改革が確かなものになりつつある株式市場環境の中、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、「第36代、株の鉄人」の称号を授与するとともに末永くその栄誉をたたえます。
平成17年10月5日
株の鉄人レース 主催者代表
第2位およびストックマスター認定第八号 [
carp 殿] 手記[
ついに、ストックマスター で〜〜すヽ(^o^)丿]
3ヶ月間で投資資金 151パーセント(プラス51.2%)。
貴殿は、第36回株の鉄人レースにおいて、経済構造改革が確かなものになりつつある株式市場環境の中、的を射た対応と銘柄選別眼によって頭書の優秀な成績をおさめられました。
よって、ここに記念品を進呈し、末永くその栄誉をたたえます
平成17年10月5日
株の鉄人レース 主催者代表
第3位 [
こあら 殿] 手記[交渉中]
3ヶ月間で投資資金 141パーセント(プラス40.8%)。
以下、同上。
- [閉会の辞]
-
小泉首相が、電光石火の裏技で、最大の懸案だった自民党改革を実現してくれました。これで、遅れていた行財政改革にも弾みがつくかも知れません。そうなれば、しばらくの間日本経済は鬼に金棒、でも油断は禁物。勝って兜の緒を締めながら、2005年7-9月期、株の鉄人レース表彰式を終了いたします。